KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


 アントレプレヌールサロン 参加させて頂き、ありがとうございます。

 何がどうとは上手く言えないですが、悍ましいと言葉になるような人間の持っているものから投資のお話し、価値を高める事 永遠に生きる事を考えるというお話しが、人間そのものというような 人間そのものを教えて頂いたような体感のアントレプレヌールサロンの経験でした。
 広島 長崎の原爆や第二次世界大戦の終戦などがあった8月 その関連の情報に触れると居た堪れない気持ちになり、80年前の事ではなく今もなお同じ事が繰り返されている事も同様と感じていた時に、人間の持っているもの、無いものようにして生きる事はできない 先生はそのようなもののも身の内で融合するというようなお話しに、悍ましい 居た堪れない 見たくないと言って無視している内は常に脅かされている感覚になる事 身の内で融合する事はできないけれど、少なくとも無いもののようにはしない、負けられい 自分の言葉だと飲み込んでしまうというような状態と感じ、その時に飲み込まれないようにするのは、永遠に生きる事を考える 永遠に生き続ける事は手がかりと感じ、以前伺った、『身体は物体だから、量子が魂の根幹』というお話しが浮かび、悍ましい人間であっても超えらるというような事が浮かびました。
 6月のアントプレヌールサロンの時にバランスシートのお話しがあり、お金の事も会計の事も苦手 考えられないからなんとなく 正にどんぶり勘定である事を感じていたのて、投資のお話しはさらに難しいとまず感じてしまいますが、今回はふっと、この悍ましいものを持った人間が創り出した、みんなで生きていくシステムの一つ というような事をふっと感じ、悍ましいところでとどまると、物質商業主義的なお金が優先されるもののように感じてしまいますが、より良い会社を育てていく事が社会をより良くしていく事 社会の価値が上がるというような事 そのシステム バフェットさんがコカコーラの株は売らないと言う事も何かつなかりました。
 何も無いようにする 怨霊にならないよう 何も無い状態 中が良い状態 自分の価値をあげていく事 永遠に生きる事 悍ましいものがあってもやれる事 考えていく事 投資を深く感じました。

 ありがとうございます。
 
 

 
 

KEIKO KOMA Webサロン
セロリアック
KEIKO KOMA Webサロン
仙台コンサートロビーにて
KEIKO KOMA Webサロン
工房にて 2