ありがとうございます。
先月より晴天が続き雨不足による渇水状況が懸念されていた矢先に、警報級の大雨となりました。
私の住む地域でも洪水警報や避難勧告が出される集落もありましたが無事でおります。いまは雨は弱まり、降ったりやんだりを繰り返しておりますが、時折晴れ間もあり、お店も通常に営業しております。
油断はできないですが、秋田だけでなく北陸や九州など、各地皆様がご無事であることを心より願います。
昨日は東京にて“高麗恵子語り”を開催してくださりありがとうございました。
配信を申し込みしておりましたが、当日に急遽仕事が入りライブにてはお聞きできませんでした。その後、ビデオ講演会やWebサロンの書き込みを拝読して、高麗さんの語りを聞くことがさらに楽しみになっています。日々、高麗さんのいのちから発せられることばや音、表現に触れることが、自分の本音や気持ちに立ち返る機会や糧となり、一日の中でこのような機会があることにとても救われています。
高麗さんが先生に出会われた人生を表現されるとき、昨年ニューオータニにて開催してくださいました“いだきを語る”の映像で映し出された、青森にいらっしゃる先生や先生のご家族との光景、ぬくもりの風を心が心を吹き抜けます。
元気に幸せに生きてはたらき、礼を尽くしたい気持ちです。
お盆前の帰省や、ご旅行などの影響もあってか、県外や各地からのお客様も多くなってきました。地元の方も仕事帰りにコーヒーや、コーヒー豆を買いにいらしてくださり、病院に入院されていたお母様にお届けくださっていた方も、二人分の水筒をもって“お母さんが好きだったコーヒーだから”とその後もいらしてくださっています。
昨日の夕方、はじめてご来店くださった女性のお客様は、“これからまたもうひと頑張りしないといけない仕事があるので、その活力としたい…”とコマゲシャコーヒーをご注文くださいました。
日々出会う方々と、コーヒーを通して喜びを共にする経験をさせていただき、先生や高麗さん、誠にありがとうございます。