KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


嘘は嘘を繰り返す。
そのループを融いて頂いていきます。
嘘の歴史が地中に埋もれ、光を見ることの無かった魂のように、自分の奥の奥にある声に出会える兆しをいただいた、京都での活動です。
1人の職人さんの植えた小さな苗が100年を超え木になり家になっていくところまで、
その時を迎えようとしています。
脈々と連なっている、
今の山になるまでの沢山の人の手を感じ、
その方々
その山には声があった事を思い出します。
高麗先生の大地の声を聴きたくて受講させて頂きました。
高麗先生に此処の大地声を表現してほしい。
その気持ちは、今、その場に今たちますと、
安らぎに変わって、気持ち良いだけです。
いだき先生の焙煎下さった、
高麗先生の淹れて下さったコーヒーが身体に染み渡り気持ちが安らぎますと、奈良の臍と言われている場所に高麗先生が行かれて、高麗 ギャラリーカフエの立派な一枚木に出会われたお話は、時を超えその木をテーブルにし、目の前でお話くださる高麗先生に、最初にお話をお聴きして受けた衝撃は遥かに越えていきます。
たくさんのいだき先生のコンサート、高麗先生の御講演によって隈なく光が行き渡っている経験を奈良の奥でも町でもさせていただきます。
ほんとうにありがとうございます。
今回の3日間の魂の出会いを感じさせていただける経験は、
時を超え場を超え出会いのある感謝の経験となりました。
身体を治すことからはじまった今回は、
紹介頂きました病院からはじまりました。
その地域を回り始めると、
聖徳太子様後建立の御寺の近くでした。
チラシを配らせていただいて、コーヒーを販売させていただいて、そして最後にチケットが売れました。シリアの方の支援をされている方で、ログハウスビルダーでもありました。
そしてチケットを販売された仲間にお話を聞くと、
平和を願って戦ってきた方々の子孫がその意志を受け継ぎ、
先祖を語り継いでおられる方との出会いをお聴きしますと、
いだき受講生のいのちの交流の繋がり広がりに豊かさに、ほんとうの平和を経験させていただきます。
神社や寺社仏閣の奥のある物語は高麗先生 いだき先生に受け入れて頂きまして、再会できる機会に感謝致します。
桜井に織田信長の銅像がありました。
その地域は織田という地名でした。
生まれた地域でも知らない事がたくさんあります。
高麗先生 いだき先生に出会えるように出てこられる方々にチケットをお渡しさせていただけるように行きます。

梅本佳代

KEIKO KOMA Webサロン
仙台 電力ホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
高麗神社にて