KEIKO KOMA Webサロン

ありがとうございます。


 三鷹風のホール コンサートに参加させて頂き
ありがとうございます。

 先生 高麗さん
 いつもありがとうございます。

 第一部『復活』 10月23日の事が浮かび 2部の始まりだったと思いますが、登場されゆっくりした足取りでピアノまで歩かれ、ピアノの側に立たれた時にピアノを2回ボンボンと優しく叩かれたお姿が目に焼きついていました。今回 その時と似た色柄の美しいお着物をお召しになってピアノの側に立たれた時には涙が溢れてきました。
 ピアノの音は自分でもちゃんと認識していないような事 整理しきれないものを整理して頂いているような軽快なテンポでもあり、優しく柔らかい音に包まれ深い深い奥を感じた時に、10月23日のコンサートで体感した先生のピアノの音で強くなっていける 奥の奥に入る 落ちるようであっても自分は自分で居られる 繋がって居られるというような事を体感 感じた事が浮かび上がってきて、『即ちこの世でしっかり自分を見失わずに生きることを復活といいます。』のメッセージとのつながりを感じました。
 第二部『神々の復活』『本音で表現され、頑張らなくても強い意志が立ちます。』のメッセージ 頑張れば何か別物に成れる 別物になる事が良い事で成れるように頑張るのが当たり前の事と思い込んで 頑張って頑張って、自分ではない 別物にもなりきれないわからないものになっている状態 を感じ 頑張らなくても はたらきかけて下さるはたらきがある事を感じ 涙が出てきました。
 今ここにいる自分が自分である事を自覚して、自分を見失うことなく 内面 内側のひかりがより強くなって 全体につながるいのち いのち優しい空間が広がる 身体が自然とそうなっていくようにしていきたいと感じました。

 ありがとうございます。

KEIKO KOMA Webサロン
新、新、熱情コーヒー 第三弾
KEIKO KOMA Webサロン
京都コンサートホール 大ホールにて
KEIKO KOMA Webサロン
新宿文化センター 大ホールにて