KEIKO KOMA Webサロン

「黙って、人を刺す」


今週の川崎での悲惨な事故に、なにか世の中全体の「衰微」と「ゆがみ」を実感するのは、私だけではあるまいが、犯人が「黙って」子どもを刺していったというところに、その凶悪さの原点があるように思うのだ。言葉がないのである。犯人がもう少し「会話」できるような人であれば、言いたいことを言える人であれば、こういう事態に至らなかったのではないかと。そう簡単に単純化するのは良くないことだろうし、「引き籠り」がいけないというようなすり替えにも見えるかもしれないが、国語教師としては、生徒たちに、できるだけ言葉にし、語り合うことを大切にしたいと思う。もちろんただ言語化すればいいのではなくて、本音や肯定的な気持ちに沿ってということだが。

実は、学校の最後の授業のとき、目がチカチカして生徒の顔が見えなくなって慌てた。午後から疲労感が激しく、休まなければと思いつつ、ついつい「朗読」に夢中になっているうちに、クラっとしたのだが、もしかしたら倒れてしまうのではと焦ったのだった。しかし、今日、下のような詩を書いて、窮地を脱しえた感じがする。

危機

学校で、昨日の最後、6限目の授業をしていたら
変に目がチカチカして、生徒の顔が見えなくなって慌てる
眼をしばたき、何とか見極めようとするのだが、クラクラするばかり
生徒は、いつもの、わたしが変顔して笑わせようとしているのだと思っているらしい
ヤバイ! 半年前の血圧急高のときの再来か、倒れるのかもしれない……
実は昼休みのときから、疲労感がひどく、眠くて仕方なかったのだ
山での遭難騒ぎも乗り越え、やっと元気を回復したときだったので、認めがたく
まさか先週の山歩きの疲れでもあるまいと、たかをくくっていたのだが
あの「高年齢なんだから」という非難の声が、耳元でワンワンする
ホウホウの体で職員室に戻り、ウエットティッシュで目を抑え、休む
同僚と学校を出て、坂を下ったところの喫茶店で憩い、死地を出る
その後、温泉に行き、ゆっくりし、少し寝たら、大分元気を回復する

幸い、土日は何もないので、ゆっくり休養日にあてられるのだが
明るい空の下、自分の命の危機を感じるのは、複雑で、少し寂しい
この疲れやすく、ナイーブな体に、なにか取りついているのだろうか
いやいやごくふつうに年齢相応の現象に過ぎないのかもしれない
だからあまり無理をせず、ただ無理をしないでなにができるというのか
いま倒れても、少し周囲に迷惑をかけ、少し親近者の悲しみを誘うだけ
いま倒れたら、中途半端になってしまうこともあり、残念な気もするが
それも仕方ないことと諦めもできるような、できないような、の方が強い
もう少し努力して、活躍し、人と共に、生を分かち合いたい心もあるし
優しい言葉を掛け、悩む人や弱い人を支え、ともに存在を表わしていきたいもの
そう思うからか、自暴自棄にもならないし、冷静に落ち着いていられるのだ
あの詩人が言う、6月の夕方、黒ビールで乾杯するお百姓のように生きたい!
(※茨木のり子「美しい村」による。)

KEIKO KOMA Webサロン
盛岡にて
KEIKO KOMA Webサロン
仙台 高麗屋にて
KEIKO KOMA Webサロン
京都 八坂にて